Dai-Con Viewer

TINのエッジスワップ

■ エッジスワップについて

等高線データや点密度が小さい(疎な)データ等からTINサーフェスを作成すると、地形で言う尾根や谷に直行する方向にTINのエッジが発生することがあり、地形のモデル化にはあと一歩と感じる時があります。

 

また、本ソフトにおいても、グリッドデータからTINサーフェスを作成すると、法面の隅角部等で同事象が発生する場合があります。

 

この解決方法の一つとして、隣り合うペアの三角形の面で共通のエッジを交換するエッジスワップという方法があります(共通となり得るエッジは4頂点からクロスする2本)。

 

本ソフトでは、ペアとなる面を二つ選択してエッジスワップを実行します。

ペアは単独または連続での複数選択が可能です。

 

エッジスワップを行うことで、地形モデルとしての見た目もしかり、地形差分や土量等の物理的な精度向上が期待できます。

 

 

■ エッジスワップ実行例

ここでは、分かりやすくするため、グリッドデータから作成したTINの法面隅角部を使用して説明します。

  

▪ ペア単独選択

 

①[TIN修正・編集]ウィンドウのメニューから【エッジスワップ】を選択します。

②  選択がマウスの左ボタンか右ボタンかを選択します。

③  ペアの面を選択します(2番目は[CTRL]キー+[クリック])。

④[エッジスワップ 実行]ボタンをクリックして実行します。

 

 

[エッジスワップ]実行後、正しいエッジへ修正し、穴埋め色(デフォルト:緑色)でスワップ後の面を表現します。

TINプロパティでは、表面積に変化がありましたが、他の項目で変化はありません。

 

▪ ペア連続複数選択

スワップするペアの面を[CTRL]キー+[クリック]により連続して選択します。

下図上段の例では①~⑥の順で選択し、三つのペアを指定しています。[エッジスワップ 実行]ボタンをクリックすると、下図下段のように複数のエッジをスワップしました。

 

■ 確定後続行

[エッジスワップ 実行]ボタンをクリックすると、スワップした面を穴埋め色で表現します。この状態の面は、続けてエッジスワップを行いたい場合に選択ができなくなります。

スワップした面を選択したい場合は、[確定後続行]ボタンをクリックし、一旦スワップを確定することで再選択が可能となります。

なお、この確定は元データのTINを更新するものではありません。

 

 

計画形状のTINサーフェスモデルを3D-CADからではなく、本ソフトにより構成点のXYZ座標リストから作成した場合、点密度が疎なことが原因で、TINのモデルが意図した形状と異なる場合があります。

 

次の例は、[エッジスワップ]の機能により、意図した形状へ修正を行ったもので、[確定後続行]を繰り返しています。

 

あまり良い例ではないかも。。。